Self-adhesive for bus and coach

設置の際のメリット

機械を使わない接着剤塗布は硬化時間もかかり、非常に煩わしい作業と言えます。
その必要性をなくすために特別に設計されたAltroの自己接着性の床材は、バスへの設置において、大幅な時間節約が可能となります。感圧性の裏地は、私たちのすべてのバス用床材で利用でき、床のパフォーマンスを損なうことなく効率性を高めます:

  • 配置と接着が完了すると、自己接着性のフローリングがすぐに張り付き、その上を歩くことができます。インテリアの組み立てと改修を遅滞なく継続可能です。
  • このソリューションは、一般的なすべての下張り床で使用可能です。長期にわたり、どんな状況でもその機能性が落ちません。
    事前にカットされたキットと併用して、さらに効率性を高めることも可能です。
  • 直感的で使いやすいシステム
  • 接着剤の混合と塗布の必要性をなくすことにより、より現場が散らかりにくくなります。
  • 手作業による接着プロセスがなくなるため、VOCの排出量が削減され、室内び空気がよりクリーンになり、設置チームのためにも大きなメリットがあります。

一方、裏地に接着剤を均一に塗布したとしても、ポリウレタンおよび接触接着剤の推奨塗布と比較して、接着剤の重量が1㎡あたり60%削減されます。

Two Optare technicians preparing to install Altro Transflor Chroma with Altro self-adhesive