Design in detail

HBN 08-02、Dementia- friendly Health and Social Care Environmentsを以下に掲載します。
介護施設の設計に関連する他のHBNには、HBN 05、older people(高齢者)およびHBN 08、Long-term conditions/long-stay care(長期条件/長期滞在ケア)などがあります。

01
安全な環境を提供します
02
最適な刺激レベルを提供する
03
最適な照明とコントラストを提供する
04
非大規模施設の環境を提供する
05
案内によるサポート
06
経路探索とナビゲーションをサポートする
07
自然に屋外へと誘導する
08
友人や親族、スタッフとの関わりを増やす
09
可視性を向上させ、視覚的アクセスを可能にする
10
プライバシー、尊厳、独立性を高める
11
身体的に意味のある活動を促進する
12
食事、栄養、水分補給をサポートする

原則1:安全な環境を提供します。 安全で、安全で、動きやすいものでなければなりません。

この原則は、自立を促進し、居住者が能力を最大限に発揮できるようにすることです。

ガイダンスに含まれるもの:

  • 滑り止めを使い、パターンや影を作らず、マットに仕上げた床材

認知症または視覚障害のある人にとって、高度に磨かれた光沢のある床は濡れたように見え、疑心暗鬼になり、混乱を引き起こします。 代わりに、床材はマットに抑える必要があります。また、きらめきがなく、模様がきつくのない床材を推奨しています。 これは気が散ってしまったり、何かものが落ちているように見えないようにして、転倒してしまう危険性を回避するためです。

  • 道に迷い、混乱させてしまうリスクを減らすための案内と道の見つけやすさを実現
  • 感染リスクを軽減する設計

私たちの安全性の高い床材には、Altro Easycleanテクノロジーが使われており、クリーニングがより簡単かつ効果的になります。 床材は不浸透性で、水の浸入を防ぎ、バクテリアや関連する臭いを防ぎます。さらに、Altro Whiterockによる衛生的な壁張りにより、不浸透性で汚れに強く、拭き取りが可能となり、汚れをどこかに隠す必要もなく、簡単にクリーニングできます。Altro WhiterockやAltroの安全性の高い床材は、衛生性が重要なエリアに最適な統合システムを採用しています。

  • トイレ、バスルーム、水気の多い部屋に対しての滑りにくい表面
  • 安全で水平レベルを保ち、整理整頓された内装を維持。外部環境により活動しないことのリスクや転倒のリスクを軽減

Altroの床材を使用してエリアを色分けすることで、道がわかりやすくなり、臨床的で冷たく見えてしまう標識を必然的に減らすことができます。 しかしながら、視覚障害および認知症のある入居者であったとしても、部屋間の色の変化が段差として現れるほどではありません。また、Altro Whiterock Digicladは、ポスター、フォトフレーム、掲示板に代わるものとして理想的と言えます。このタイプの混乱を取り除くことで、衛生状態が改善され、移動の危険性が減り、居住者がより自由に移動できるようになり、機動性が向上し、欲求不満や退屈が軽減されます。

原則2:最適な刺激レベルを提供する

これは、不安の原因となる過剰な刺激を避けながら、居住者の健康と幸福をサポートするために、刺激のレベルを適切なものにするということです。その刺激はセンサリールームや静かな場所まで、全ての場所で考慮されるべきです。 インタラクティブで、活動に参加しやすい雰囲気で、温かくフレンドリーなリビングエリアなどもそれに含まれます。

様々なタイプやレベルの刺激を扱うのが難しい場合もあります。

  • 過度にパターン化された壁とよく起こりがちな誤解を避ける

Ice(アイス)やSeafoam(シーフォーム)など、さまざまな色で利用可能なAltro Whiterock Satinsなどの壁を張ることで、パターンを必要とせずに家庭的で非臨床的な外観を作ることができ、耐久性があり、掃除が簡単になります。

ここにおいて、色が重要な役割を果たします。 色は気分に影響し、心を落ち着かせたり刺激したりすることがあります。たとえば、自閉症の子供はすでに不安定な精神状態の可能性があるので、オレンジと赤は避けるべきだと言えます。

入浴することは入居者の重要なルーチンの一つであり、正しい「色の刺激」がすべての違いを生むかもしれません。

原則3:最適な照明とコントラストを提供する

  • HBNは、認知症や視覚障害に直面している人々に正しいレベルの光を提供するためのガイダンスを提供します

長年の経験から、自然な日光が一番望ましいという結論がでています。 結局、私たちは皆、明るく風通しの良い雰囲気の中で気分が良くなるのです。 Altro Wood Safety Bleached Oakなどは、床や壁の明るい色合いを使用していきます。

刺激の強い照明や一部のLEDライトは、床が濡れていないのに濡れているという認識を与え、環境について誤った印象を与えます。 場合によっては落下させてしま転ばせてしまう可能性もあります。 スパークルフリー(光返しを抑える)の安全フローリングを選択すると、これを回避することができます。 製品のポートフォリオ全体で、スパークルフリーの幅広いオプションを提供しています。 何かご不明な点がある場合は、是非、Altroコンサルタントまでご相談ください。

光の反射の影響

床、壁、階段、出入口の間の微妙な違いは、さまざまな視覚障害を持つ人々にとって見分けづらく、判断の間違い引き起こす可能性があります。色の選択がここで重要です。一方で、表面からの光の照り返し量で、人間は異なる表面の違いを認識可能です。そして、これが その認識における主な要素となるとされています。

コントラストを測定するには、Light Reflectance Values(LRV)を使用するのが最適な方法です。 すべての素材には、最大100ポイントでLRVがマークされています。要件を満たすには、床や壁などに隣接するサーフェス間で、LRVに少なくとも30ポイント相違が必要です。

LRVが一人での生活や行動においてどのように影響、サポートできるかについての詳細をご覧ください。

 

原則4:非大規模施設の環境を提供する

これは非常に大事なことです。 人々が「家」と呼ぶ場所は、その言葉の通り、家のように見えるべきでしょう。 入所者がより多くの医療処置を必要とする養護施設でも、施設外の環境が彼らの回復につながり、入居者が訪問者と過ごす時間にプラスの影響を与える可能性があります。

シニアタウンなどでは、健康状態は一般に問題ではありません。 そのような環境ではアットホームであるだけでなく、ハイエンドであることも重要です。現状として、ますます「ホテル標準」とされる環境が期待されています。

HBNによれば、そのような場所において以下のような提案をしています:

  • 施設的な感じのする長い廊下を避ける
  • 毎日の活動や部屋の機能をしっかりと明確化する内装

例えば、Altro Whiterock Digicladでは食べ物、食器、カトラリーの画像を使用して、ダイニングルームであるということを強調することができます。

  • 非施設的なインテリアデザイン、装飾、芸術作品を導入することで、生活の質を向上するサポートをします。
  • dementia-friendly health and social care environmentsのガイダンスでは、過剰な刺激を減らすために、小規模で、アットホームで、居心地の良いラウンジとデイルームを含める必要があります

詳細については、家つくりに関する項目を参照してください。

原則5: 案内によるサポート

道を間違えてしまうことは、特定タイプの認知症の居住者にはよくあることです。 健康状態やそこに慣れているかどうかなどによってそれはまちまちですが、その他の居住者にも起こりえます。

HBNは、場所と時間を間違えてしまうことで 、患者/居住者を次のようの行動や結果に導く可能性があると述べています:

  • 特に理由もなさそうなのにもかかわらず歩き回る。
  • 出て行こうとする
  • 真夜中に目を覚まし、服を着て、次の日に備える(特に冬)

床や壁を有効利用して、キッチンや特定の出口などの部屋への進入を阻止することができます。大きく異なるLRVのフローリングを使用すると、視覚的なバリアを生むことになります。 たとえば、アリーナのAltro Reliance 25(LRV:41)をダイニングルームに設置し、Altro Stronghold 30をVelvet(LRV:8)に隣接するキッチンに設置するなどがその一例です。 ここでのLRVの違いは30ポイント以上であり、これにより別の部屋であるということがはっきりとわかり、キッチンへ間違って移動してしまうなどの行動を妨げることができます。 グレースケールでのコンビネーションでもきっちりと機能します。2つの色合いを必要に応じて組み合わせたり、コントラストにしたりということが機能することがしっかりと証明されているのです。

  • 同様のLRVを備えた色合いの例としては、Altro Pisces in Sea Urchin(LRV:34)とバブルのAltro Suprema in Bubble (LRV:52)で、しっかりと進めて、段差をためらったり、誤解を避けることができます。

明るい気持ちになれる芸術作品や置物を設置して、内部の目印にすれば、それがそのまま案内となるので、それも推奨しています。 これらは、光と色のコントラストをうまく使って、よく目に見える方法で配置する必要があるでしょう。詳しくはAltro Whiterock Digicladを参照してください。 .

原則6:経路探索とナビゲーションをサポートする

認知症とともに生きる人々が通行する上で空間定位(空間認知的)な障害が頻繁に報告されています。 認知症の人が日常的に目的地に到達する能力(経路探索)が低下すると、個人の自律性と生活の質に影響を及ぼします。 したがって、空間定位は人の心理の基本的ニーズとして捉えられるべきといえるでしょう。

視覚障害を持つ人や、その他別のニーズがある人にとって、空間定位に関しては一つ大きな問題となっています。それに関して特に問題に思っていない方も、その場所が初めての場所などの場合は、どの道、どの方向に進んだらいいのかというのが非常に分かりづらくなってしまうでしょう。

HBNの推奨項目

  • 長い廊下を避ける。単調で統一された建築構成にすると反復的な環境となってしまう
  • 訪問者にとって特別な意味があり、目印となるポイントとして使用できるような、目立つランドマークを導入

壁を頑丈にして保護性を上げるなど使い方を賢く工夫し、廊下との反復性をなくし、壁と床のコントラストを確保できます。壁のカラーコーディングとイメージの使用は、道のわかりやすさを向上させ、親しみやすさを持たせることができます。

道のわかりやすさ

自立を促進させ、ストレスを軽減し、認知症または視覚障害のある人をサポートするために、介護施設では通路の見つけやすさを重視すべきといえるでしょう。Altroの床材と壁の両方を使用して、スペースの個別化を実現。さらに認識できるポイントをつくり、アート作品を置くなどして居住者にガイドとなるポイントを提供。それが記憶のトリガーとなります。 これにより、何よりも訪問者とスタッフの生活が楽になるのです!

色は、道がわかりやすくなるための効果的な方法の1つということができます。通路をわかりやすくするために、そして通路案内のためにさまざまな色が組み込まれ、記憶を誘導します。 これは親しみやすさを生み出すことにも役立ちますが、誰もが同じ認識で色を見るわけではないことを覚えておかなくてはなりません。 すべてのテイストに合うように、そしてかつ実用的であるように私たちは色合いを考えています。 壁と床の色合いを組み合わせて見た目を美しくし、必要とされるコントラストの違いを提供しています(「光の反射の影響」を参照)。

選択した製品と色がどのように見えるかを確認するには、Altroスペースビジュアライザーを是非、ご利用ください。 芸術作品を置くことで、居住者の方々の治療効果も期待できます。 認知症の人の記憶を促す働きをし、臨床的な冷たさではなく、アットホームな暖かさがあるように見えるエリアを作るのに役立ちます。Altro Whiterock Digicladを使用することで、衛生さを損なうことなく、芸術性を高めることが可能です。

  • Altro Whiterock Digicladでは、写真画像を使用できます。 デザイナーが通路設計において柔軟に画像を選択できるため、記憶のトリガーとなり、住民にとってより良い設計となります。これは従来型の医療施設の案内の代わりとしても使用できます。
  • 自然が映されている画像やその場所特有の目印となるポイントは焦点となることができきます。 これらは記憶のトリガーとなる上、落ち着きを取り戻し、ポジティブな気持ちに誘導する効果があると証明されています。

サービス利用者、スタッフ、訪問者に有益なものとなるようにアート作品を取り入れます。 そうすることにより、その空間、もしくはその部分に、ある種のアイデンティティが生まれます(これが道のわかりやすさへとつながります)。 アート作品を選択する際は、サービス利用者に相談したほうがいいかもしれません。 セラピストと利用者の共同作業の結果、生まれた作品を建物の設計に組み込むことができるからです。

原則7:自然に屋外へと誘導する

屋外エリアへの移動を促進するために、Altroドアセットにはさまざまな色が用意されています。

壁とのコントラスト作ることでドアを見つけやすくするなどの工夫がされています。 ドアはAltro Whiterock Digicladに面していて、画像を使用して、出口が外部に通じていることを利用者が思い出せるようにします。 ドアはAltro Whiterock Digicladに面するように設置することができます。 ここでは、画像を使用して、出口が外部に通じていることを利用者が思い出せるようにできます。 特に養護施設において、非常に体調が悪い居住者がいる場合で、自然への眺めやそこにアクセスするようなことを許可できない場合、自然な色や自然環境の画像を使用することで、早期回復を助け、気分を高めるのに役立ちます(色の効果と自然の力の項を参照してください)。

原則8:友人や親族、スタッフとの関わりを増やす

これは、ほとんどの介護施設入居者の健康と幸福のための鍵となるものです。

養護施設では、家族と友人と一緒に時を過ごしていただくだけではなく、介護者は大家族と見なされます。 認知症に優しい環境においては、それ自体が「特別な」ユニットとして目立つのではく、すでにある建物と調和する必要があるといえます。

  • ある空間において、居住者と訪問者の両方が内部環境と外部環境を両方使用できるようにする必要があります。 ガーデニングなどの有意義な活動に対し、訪問者が心置きなく参加できるようにし、これらは魅力的かつ、快適に設計しなければなりません。

補色として温かい色、特に木目調やその色合いのものを使用すると、建物の臨床環境として使われている部分が残りの部分と視覚的な調和を引き起こし、不安を軽減するのに役立ちます。

HBNでは様々な空間に合わせた様々な特徴を作っていくことを推奨しています。 これは、居住者が他の人と交流したり、家族と時間を過ごしたり、アクティビティに参加したり、静かな時間を一人で過ごしたりできるようにするために重要なことで、つまり、あらゆるタイプの介護施設で重要となります。 その場に最適な雰囲気を作り出すために、床と壁の両方に多数の色合いを提供しています。オーナーと居住者と協力しあい、最適なものを選択することができるのです。

原則9:可視性を向上させ、視覚的アクセスを可能にする

ラウンジ、ダイニングルーム、ベッドルーム、キッチン、屋外エリアなどの主要な場所を認知症の人が簡単に識別できるようにすることで、行きたい場所を見つけられるようにします。

「道のわかりやすさ」をご覧ください。

原則10:プライバシー、尊厳、独立性を高める

介護施設入居者の方で、健康に関しての問題やその他のニーズを抱えている人もいるかもしれませんが、それでも、健康に暮らし、自立させるということを焦点に合わせるべきでしょう。 これは、床や壁のソリューションを導き出す際に特に重要です。 安全性の高い床材を使えば、滑りのリスクを減らすことができるので、介護ホーム居住者の独立性を大幅に改善します。 アットホームな雰囲気を出す仕上げや臨床的な感じが強くしない色合いを提供しています。 居住者は安全性の高い床の上を歩いていることにさえ気付かず、自信をさらに高めることができます。

dementia-friendly health and social care environmentsのガイダンスに含まれるものの考察

  • 濡れていても入浴がより安全になり、行動の邪魔になるものが少ない部屋

Altro Piscesは、濡れた環境でも乾燥した環境でも、そして居住者またはスタッフが靴を履いているか裸足であるかを問わず、その寿命がくるまで、最適な滑り止めとして効果が持続します。 表面をボコボコさせることなく、足裏が敏感な方でも滑らかな肌触りになるように開発されています。 しかし依然として、その見た目から安心感が確認でき、「滑ってしまうかもしれない」という心配を和らげてくれます。 その上、掃除もラクラクです。

  • おなじみの建物のデザイン、家具、インテリア、色などいろいろな工夫をし、全員のプライベート空間を確保できるようにします。

Altro Whiterock Digicladを使用して、プライベート空間を作ります。また、エリアからマークを外すことによって、より親しみやすい空間を作ることもできます。

  • 雰囲気をよくし、健康を改善するため、ユニークな人生経験を持つ個人が思い出話をできるようになる。そこにおいて社会性を促進できるようなアクティビティエリア

不安をなくし、安全な動きをサポートする床材

あるエリアから別のエリアに移動する際に、人々がより快適に移動できるよう、主要なエリア全体に同様のLRVと色合いを備えた床材を敷くことが望ましい場合があります。 私たちはこれを可能にする多くの床材を提供し、より自信を持って移動していただけるよう、努力を重ねています。 適切なエリアに適切なソリューションを提供することで滑りのリスクを最小限に抑えることができます。 寝室や廊下から浴室に移動するときが特にその点が重要となっていきます。 また、私たちの提供する色の組み合わせは、主要なカーペット販売会社が提供する色の組み合わせと簡単にマッチさせることができます。 しかしながら、カーペットの衛生上の問題から、カーペットとの組み合わせでの使用は私たちとしては推奨していません。

表面のコントラストや、類似性を確認するための実際のテストとして、選択した画像をグレースケールで見ていきます。 ここから、本当の見え方というものがわかります。 全く異なる色合いであっても、特定の光の条件下では、全く同じに見えてしまう場合もあり得るのです。

居住者による選択

幅広い選択肢の中から適切なソリューションを選び抜くことにより、居住者に自立性を与えることができます。そこから、居住者が「自己」の感覚を維持できるようになるのです。私たちは彼ら自身のインテリアを彼ら自身で選ぶ際に、幅広い選択肢を提供できるのです。 Altro Space Visualiser(リンク)をご使用いただくと、居住者の周囲の様子がどのようになるのかというものが確認できます。

HBN 08-02では、動きやすさと独立性を向上させるために、床材をマットに仕上げることも推奨しています。

Altro Wood Safetyなどのマットに仕上げるための床材を提供しており、新築でもリノベーションでも、もしくは既存の装飾に合わせるなど、豊富な選択肢を提供しています。 さらに、Altro Piscesでは、世に出ている数多くの湿潤環境のための床材よりも、さらに滑らかなフォルムを保っています。 粗い仕上げにしてしまうと、特に高齢者の足を傷つけてしまう可能性があります。 足を引きづりながら歩く方のことも考えつつ、滑りのリスクの高い環境において、意図しない滑りを防ぎます。

原則11:身体的に意味のある活動を促進する

s

無機質で肩張った、「施設感」がするものではなく、お互いがお互いを、インタラクティブに刺激し合うインテリアデザイン。

Altroの床材と壁は、どんな活動をするにしても、清掃と保守が簡単になるように設計されています。 たとえば、Altro Classic 25はアートなどを置く部屋、またはその制作部屋に最適です。Penddulum Test Value(PTV)が45以上であるため、何かがこぼれたときのスリップを防ぎます。

私たちの頑丈で。安全性の高い床材は、車椅子を使用するエリアに最適で、動きやすさを向上させ、損傷の可能性を最小限に抑えます。 Altro Fortisの壁を保護する機能は、移動物が通過する際に発生するこすりや衝突があったとしても、壁が長期的に良好に見えるように研究、開発されています。

原則12:食事、栄養、水分補給をサポートする

家族のアットホームで暖かい感じのするレイアウトやインテリアデザインをダイニング環境に取り入れます。